
5月9日は45歳の誕生日でした☆
たくさんの方からのお祝いのメッセージやプレゼント、本当にありがとうございました!とってもとっても嬉しかったです!
朝起きてから日付が変わるまで、仕事の予定がびっしりの忙しい1日でしたが(笑)とってもいいお誕生日になりました^^
またひとつ歳を重ねちゃいましたが(歳とったって言わなーい!笑)人生年々楽しくなっているので全然OK!笑
大切な家族がいて、大好きな仲間が周りにいっぱいいて、命をかけて叶えたい夢、大好きな仕事があって、元気に過ごせている。こんなありがたいこと幸せなことないなあーと日々思うし、こういう節目には改めて感謝の気持ちでいっぱいになります。
・
最近よく思うコトがあります。
これが私のやりたいコト!って、自分の命の使い方をシンプルに一言で伝えるとしたらこれ!
「愛で満たされている幸せな人を増やしたい」「一人ひとりが愛されて大切にされる社会をつくりたい」
そのためには人の一生がスタートする時期ってとっても大事!だから私たちは新しい子育て環境をデザインして、ママやこどもたちの幸せや明るい未来をミッションに掲げているし、ママやこどもたちはもちろんそこに関わる人の幸せも願って活動しています。
私は助産師という仕事が大好きでこんなにやりがいのある仕事って他にないって思っています。助産師になって幸せだし本当によかったと思っています。
でも私は助産院をやりたいとか勤務助産師をやりたいとか、ぶっちゃけて言えば助産師というライセンスはひとつの手段でありひとつのカタチなだけで、助産師じゃなかったとしても、自分の使命とか自分の幸せっていう視点で考えたら「愛で満たされている幸せな人を増やしたい」これが私のやりたいこと、使命なんだと思えます。
私の場合、仕事が趣味って言えるくらい大好きな助産師という仕事に出会えて、それが自分の使命とぴったり一致しているから今が最高にやりがいがあるし、それを一緒に頑張れる最高の仲間がいるからどんなに忙しくても休みがなくても大変なコトがあってもこんなに幸せなんだと思うんです。
・
幸せな人って、自分のやりたいコトがありそれを一緒にできる仲間がいる人なのかなーと、自分の周りをみていても思います。
やりたいコトが仕事の場合もあるし、結婚だったり、子育てだったり家族を幸せにするコトだったり両方だったり。幸せは人によって、またその人のライフステージによっていろいろ^^
その幸せのカタチは人によってそれぞれだけど、幸せに向かって自分と向き合っている人はかっこいいし応援したい^^
なんでもいい、自分や自分の大事なものを大切にでき、愛で満たされた幸せな人がいっぱい増えるといいなと心から思っています!
そのための私の命の使い方、今の私ができることをひとつずつカタチにしていきたいと改めて思った45歳の誕生日でした^^

愛いっぱいで支え、優しさで包んでくれるまどか♡
出会って約4年になるのに一度もふたりで写真に写ったことがない、この写真をとってくれたパートナー(笑)
いつもマイペースな私に付き合ってくれて支えてくれてありがとう!出会ってくれてありがとう!!

先月お誕生日で毒入りいちごをプレゼントした山ちゃんが「痩せるかもよ!笑」とプレゼントしてくれた高級プロテイン!笑

仕返しの毒入りケーキでサプライズしてくれました!笑
ケーキをカットすることもなく、丸ごと1ホールのままもりもり食べました!笑
これ一番贅沢で幸せなケーキの食べ方!笑
・
この日会えた大好きな人、大好きな仲間からもらった花束やお菓子のプレゼント、ランチしたお店の方にまで「おめでとうございます」ってサラダと紅茶をサービスしていただき、本当に嬉しかった♡
「えっ、誕生日なのにお母さん家におらんの?!笑」「まあいいか!自分のやりたいことしてきー」っていつも支えてくれる家族に心から感謝です!
たくさんの素敵な人に支えてもらって愛をもらっているおかげで今の私があります。今度は私が愛を循環できるように、そんな自分になれるようにこの1年も頑張ります^^
これからもどうぞよろしくお願いしまーす!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
じょさんし向上委員会 season1
谷口陽子のチャレンジ&学びをここに公開☆
〈みのおママの学校のウェブサイト〉
http://www.minomama.com
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
、