じょさんし大学2日目!
9月17日の講義は台風のため延期にしたので、受講生の皆さんとお会いするのは1ヶ月以上ぶり。
外はあいにくの雨模様だったけど、会場は受講生さんの笑顔がいっぱい咲く、熱い1日になりました!
・
今日のテーマは、ははこ助産院の岡本千加さんによる「地域のかかりつけ助産院のことなら、3年8組!お産を取り扱わない助産院のニーズ」

そしてスターブランド社の粉奈健太郎さんによる「個人のブランド力を高めたいなら、3年8組! 人生が劇的に変わる個人ブランドのつくりかた」

・
地域で開業するにあたり、地域にはどんなニーズがあるのか?具体的にどんな風に、何を準備する必要があるのか?地域に根付いた活動をしていくために必要なことは何か?というお話しを岡本さんがしてくださり、それがうまくいくために必要となってくる「ブランド戦略」のことを粉奈さんが話してくださるという、まさに「開業スペシャルDAY」でした!
・
今、すでに開業している方、何か個人で立ち上げて活動している方もいれば、これから始める方もいる。今は自分のビジョンにないけれど、将来0.1%でもその可能性があるかも〜と考えるとほとんどの方の手が上がったくらい、私たちに関係のある、すごく価値あるお話し!
・
それぞれの学びがとっても多いので、数回に分けてレポート書きます!
・
とにかく、2期のみなさんの「つながる力」が強くてとってもステキなんです!
まだ2回目とは思えないような盛り上がりです(笑)
1分間のディスカッションタイムではいつも話し足りないくらい盛り上がります(笑)

まさに、私たちがじょさんし大学で提供したい価値、大切にしたいことのひとつがこのリアルな「つながり」なので、みさなんがどんどんつながっていく様子を見させていただいてて嬉しい限りです!
じょさんし大学の当日はみのママメンバー、バタバタしていますが、私を含めみのママメンバーとも、ぜひぜひつながって、お話ししてくださいね♡
次回のブログは岡本さんからの学びについて書きたいと思います♪
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
じょさんし向上委員会 season1
谷口陽子のチャレンジ&学びをここに公開☆
ブログは毎週およそ3回更新です!
〈みのおママの学校のウェブサイト〉
http://www.minomama.com
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆