
じょさんし大学プレゼンツ、ミッドワーフ・ブートキャンプin福岡
心地いい潮風と春の日差しを感じられる、こーんな素敵な場所で、
笑いと感動と学びがぎっしりつまった、1泊2日のレア体験してきましたー!!
・
働く場所も助産師としてのキャリアも参加理由もそれぞれちがうけれど、みんなに共通しているのは出会いや学びを求め、何かを変えたくて今より成長したくて、新たな一歩をふみだした勇気☆
自己紹介だけでも笑いあり、涙ありで大盛り上がり!

みんなの笑顔が素敵ですー!笑い声が聞こえてきそうなそんな写真!
・
そして、いつもたくさんの学びと刺激をくださる素敵な講師の先生がた。
ゆずりは助産院のかたやまゆみさん☆

優しい雰囲気の中にある、ママと赤ちゃんの二つの命に真正面から向きあう覚悟と強さ、愛を感じる本当にかっこいい助産師さんです。
五感を最大限に使って赤ちゃんの声をききながらママに寄り添いお産をされている、ゆみさんの智慧と経験を惜しみなくシェアしてくださいました。
講義をきいて、「目からウロコどころか、魚がでました!笑」こんな感想も!!
明日から現場で実践したいと思える学びがいっぱい!!
・
岸本助産院の岸本玲子さん☆

1日目の夕食から参加してくださった岸本さん。
講義だけでなく、飲み会の場で語られた生き様や1泊2日を岸本さんと一緒に過ごすことそのものがそのまま学びになる岸本さんのパワーと偉大さ、おもしろさにあらためて惚れ惚れ。
お産に対しても妊婦さんや赤ちゃんも、そして自分のことも、受け入れ、ゆだね、信じることの大切さを今回身をもって教えていただいたように思います。
・
「教えて!星子さん」大人気ブログの柴田星子さん☆
実はお会いするのは今回2回目!笑
なのにずいぶん前からつながっているかのような不思議な感覚で。

産前産後セルフケア整体、星子さんの豊富な知識と実技もたくさん伝授していただきながらの講義。正しい座り方から姿勢を整えることの重要性、普段現場で感じている様々な疑問にもわかりやすくお答えいただいて、実際に自分で体を動かして体感しながら学びのたくさんある講義でした!
お産のときだけじゃない、大活躍できるテニスボールの活用術!このテニスボールは宝物!笑
・
ブートキャンプはレア体験もいっぱい!
講義の合間に海辺で体操♪

朝は志賀島にあるパワースポットまでみんなで散歩

肌寒いなか外でのランチ&アイスも食べました!笑

ラストのじょさんしのカタリバはフェリーの上で!笑

最後の最後までレア体験!笑
・
今回のブートキャンプ、講師の先生や私も含め、参加してくださった方一人ひとりにとって、新たな気づきや学びがたくさんあったブートキャンプだったように思います。
みのママにとっても、大阪以外の土地で開催した初のイベントで新たなチャレンジにドキドキだったけれど、本当に開催してよかったなー。
日々の忙しい勤務の中で疲弊して忘れてしまいそうになる「助産師が好き、お産がしたい。ママや赤ちゃんの力になりたい。」そんな想いを思い出させてくれる人や場所がここにあって。
新たな出会いを通し、つながりができ、一人ひとりの夢や可能性が広がるそんな場になれたように思います。
これからのみんなの活躍が楽しみ☆
私もみんなから、たくさんの刺激をもらったから頑張ろう!!
自分が変わるチャンスはいつでもどこにでもあるのかもしれない!
そこに飛び込む最初の一歩をふみだす勇気があれば!みんなの晴れ晴れとした笑顔をみてそんな風に感じました。
妊娠・出産・産後にママや赤ちゃんと関わる私たちが元気になること、助産師としても人としても成長することが、ママや子どもたちの未来にもつながっていくと信じています。
だからこれからも全国で助産師が元気になれる場をつくっていきます!
参加してくださったみなさん、出会ってくれて、同じ時をともに過ごしてくれてありがとう☆
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
じょさんし向上委員会 season1
谷口陽子のチャレンジ&学びをここに公開☆
ブログは毎週およそ3回更新です!
〈みのおママの学校のウェブサイト〉
http://www.minomama.com
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆